Sevencolorsせぶんからーず

2005年10月29日

PCI -Eのキャプチャーカード

初のPCI Express x1対応TVキャプチャカードが販売開始! ATI製エンコーダチップ“THEATER 550 PRO”を採用!

Powercolorから初のPCI Express x1対応TVキャプチャカード「Theater 550 PRO PCI Express」が登場した。Low Profile仕様のハードウェアエンコード対応製品。代理店はアスクだ。


PCI Express x1なので、新PowerMacG4でも動かないかな?などと考えつつ詳細クリック!

やっぱり動かないのですが、『PowerColor HeatBuster』と言う、PCIスロット部分に取り付けるファンが欲しくなりました。現在もビデオカードが熱暴走気味(普通に使ってるんですけどGF68xx系は熱い!)なので、同様のファンを取り付けているのですが、結構うるさい。HeatBusterはファンコントローラーまで付いているので、現在取り付けているファンよりはましそうです。今度秋葉で探してみよう。高かったら買わないけどね^^;;;

pdm04.jpg
『HeatBuster』でググってみたら、衝撃映像を発見してしまった。
良い子は真似しちゃいけないらしいですが、凄く便利そうです。高橋レーシングやスタントマンの方にも必須?
いやいや、まじめな話、熱をあまり伝えたくない薄物の溶接とか、半田作業に使えそうですね。水溶性なので用途は広そうですね。

11/2追記
ただし、PCの放熱用途には不向きなようです。LSIの発熱に対し放熱機構が間に合っていないのが実情のようです。「断熱剤 ヒートバスター TK2」を常時放熱対策品には使用できません。

写真は『株式会社関西金属製作所』様の著作物です。

blank_space
投稿者 matsuda : 01:56 | トラックバック(0)

2005年10月27日

旧PowerMacG5が人気?

PowerMacG5の拡張スロットがPCI Expressになったことで、PowerMacG5の旧モデルの人気が上昇しているらしい。PCI Expressに対応するパーツが少ないことが原因のようで、近々に買い替えを必要とする人たちが物色している様子。
PCI Express対応製品が出揃うまでの一時的な現象だと思われますが、流通在庫が少なくなっていただけに入手は困難な様子です。
で、Apple Storeを見ていたら整備済み品が出てますね。2.7GHzモデルと2.0GHzモデルが少し安めになって出ています。
必要な方はお早めに。
他にも、PowerBookG4やiMac等、現時点では多くのモデルがでてます。

blank_space
投稿者 matsuda : 08:33 | トラックバック(0)

2005年10月24日

Neroからマルチメディア総合アプリ

ITmedia D PCUPdate:DLNA準拠ソフト含む18種類を1本に──Nero、メディア統合ソフト「Nero 7 Premium」発表 (1/2)

Neroは、マルチメディア統合ソフトNeroシリーズの最新版「Nero 7 Premium」日本語版を12月16日より発売する。DLNA対応メディアセンターツールに加え、記録・再生・編集・管理など、マルチメディアファイル取り扱いに関する機能・ツールを同ソフト1本に統合させた。


Win用ですが、少し未来を感じさせる総合アプリケーションが登場するようです。見方を変えるとおせち料理的パッケージだけどね。
DLNA規格準拠のメディアツール(DLNA規格の家庭用レコーダーなどと連携できる)を核として、バックアアプやレコーダー、プレーヤー、テストツールも含めて『一家に一本!』的なツール群に仕上がっているようです。
実際には各ソフトの連携や使い勝手が重要なのですが、ある程度のハードルを越えた製品ならば一般ユーザーはずいぶん楽ができることになるでしょうね。期待して販売を待ちたいところですね。

blank_space
投稿者 matsuda : 23:08 | トラックバック(0)

2005年10月21日

SATA

zap2さんとかねねこさんの話題から。
『Windows xpはSATA (native mode)へのinstallには未対応』
松も立ち読みしてSATAが気になって月間アスキー買っていました^^; 今まで勝ったことも無い雑誌。週アスは買ってるけどね。
松の主力Win機はシリアルATA端子は出てます。しかし、起動には対応してなかったと思われます。で、やっぱりSATAのハードディスクは持ってないです。PowerMacG4等はSATAカードなどでSATA増設しても起動対応しているものもあるようです。これもATA変換しているのかな?。
SATAだと外付けでも(eSATA)内臓と変わらない読み書き速度が出るんですよねぇ。今度、外付けRAIDでも組みたいなぁ。大容量の用途が無いけど><
最近、ハードディスクが連続で壊れているので、ハードディスクの話題には敏感になっている松でした。

blank_space
投稿者 matsuda : 01:05 | トラックバック(0)

2005年10月20日

PowerMacG5とPB登場

待望のPower Mac G5が登場しました。うわさどおり、2コア×2CPU 2.5GHzが最上機種で登場。他は2コア×1CPUで2GHzと2.3GHzでした。最大16GBのメモリ拡張(DDR2)、拡張スロットはPCI-Expressに統一されました。PCI-Xはあっさり捨てたようです。もっとも笑えるのは恒例の速度比較で、当社比になっていました。インテル製CPU搭載したときが楽しみです^^;
2コアシングルCPUでもデュアル。2CPU版を『Power Mac G5 Quad』と言ってのけるところもアップルらしいです。

Dual-core 2GHz L2/各1MB
512MB 533MHz DDR2 SDRAM (PC2-4200)
160GB Serial ATA
16x SuperDrive(2層記録式)
PCI-Express スロット 3基
NVIDIA GeForce 6600 LE 128MB GDDR SDRAM
¥244,800

Dual-core 2.3GHz L2/各1MB
512MB 533MHz DDR2 SDRAM (PC2-4200)
250GB Serial ATA
16x SuperDrive(2層記録式)
PCI-Express スロット 3基
NVIDIA GeForce 6600 256MB GDDR SDRAM
¥299,800

2 x Dual-core 2.5GHz L2/各1MB
512MB 533MHz DDR2 SDRAM (PC2-4200)
250GB Serial ATA
16x SuperDrive(2層記録式)
PCI-Express スロット 3基
NVIDIA GeForce 6600 256MB of GDDR SDRAM
¥399,800
全体的に価格も上がっているのが残念ですが、最近のWinPCに見劣りしないシステム構成になっているようです。
一部で噂されていた新筐体にはならなかったのが残念なところです。PCI-Expressになった拡張スロットに関しては詳細がわからないので後ほど追記で。

PowerBook G4は画面の解像度が上がっただけに見えます。これも詳細待ちですね。
12.1" TFT ディスプレイ 解像度1024x768 1.5GHz ¥184,800
15.2" TFT ディスプレイ 解像度1440x960 1.67GHz ¥244,800
17" TFT ディスプレイ 解像度1680x1050 1.67GHz ¥299,800

PCI-Expressは4,8,4,16×構成になってます。PCIとの互換性は無いのかな?
ビデオカードに関してはNVIDIA GeForce 7800 GT(現在選択できず)やNVIDIA Quadro FX 4500もオプション購入できるようです。

blank_space

2005年10月18日

お父さん、水冷パソコンです

wcpc2a64.jpg相変わらずMacネタが少なくて恐縮です。松です。
AKIBA PC Hotline!にGeForce 7800 GTX×2枚を搭載した水冷ショップブランドPCを8日(土)から販売予定。との記事があったので、オリオさんで見てきました。
CPUやビデオカード、チップセットなどに水冷ヘッドが装着されており、背面の大きなラジエターで冷やしていました。

最近はアップルやNECなどCPUを水冷で冷やす製品は登場してましたが、ここまで一括して冷やせるのはすごいですね。
松のイメージではオーバークロックするための水冷(かつてのオーバークロッカーは水冷に走っている様子だったので)なのですが、静音のために利用しているんですね。確かに、各パーツを個別に冷却している(しかも高速ファン多し)松のPCはうるさくて仕方ないものなぁ。ひとまとめにして、大きなファンで回転を抑えつつ風量を確保するのは理にかなってますね。
特に最近のCPUやビデオカードは高熱を発するので、生半可な冷やし方だと暴走してしまいますから。

気になるお値段なんですが、スタンダードだと25万円程度。3Dゲームなどを超快適にしたフルスペックだと50万を超えるようです。さすがに、50万以上の構成で買う人はいないだろうと思って聞いたところ、すでに注文が入っているらしい^^;
水冷は自作パーツがそろってきているとは言え、ものすごいノウハウが必要な感じなので、ショップモデルはありがたいですね。


blank_space
投稿者 matsuda : 10:51 | トラックバック(0)

iPod専門テレビ局まで登場

iPod専門テレビ局「PodTV」が開局--100チャンネルを無料で - CNET Japan

テレビ番組やテレビコマーシャルの制作や広告代理店業などを手がけるメディアエンジンは、iPod向けVideoCast専門テレビ局「PodTV」を開局し、今週中にも番組を提供開始する。

モバイルでの音楽や映像の利用はiPodを中心に回っているようですね。
ニュースや音楽を寝ているうちにダウンロード、通学・通勤途中にチェック!と言うスタイルが一般化するのかな?
新聞おっぴろげられるよりよいかもね。

しかし、そうなると無線LAN搭載したPSPなどの方が向いてると思うのですが、発想力の差というか、おいしいところをすべて持っていかれているというか、みんなガンガレ!

blank_space
投稿者 matsuda : 08:25 | トラックバック(0)

2005年10月15日

優勝決定戦なのに・・・

松はロッテの本拠地近辺に住んではいるが、福岡出身なのでホークスファンです。
『ゴルァ! 中継が無いとはどういうことじゃい!』
巨人戦は視聴率低いくせに中継やったくせに、リーグチャンピオンを決める試合の中継をしないとは何事でしょうか?
特に千葉テレビは何を考えているのでしょうか? NHKも大リーグや外国のサッカーとかやるくせに国内の大事な試合を見せないとは。。。 受信料拒否したくなってきましたw
BS朝日とかスカパーとか、契約しないと見れないとこだけでやるなよぉぉぉぉ

等と怒っていたら、ホークス勝利! 明日もがんばれ!

テレビ東京は4・5戦を中継してくれるようです。
ありがとうテレビ東京! ビールテイスト飲料(下戸なので)片手に観戦するよ

blank_space
投稿者 matsuda : 21:53 | トラックバック(0)

DELLの液晶がバカ安

力本百之世界 - Dell UltraSharp 2005FPW

安くなっていたので、つい買ってしまいました。


思わずチェック!
ぐはっ、1680x1050(WSXGA+の20インチワイド液晶が5万円台なんて...
最近買ったばかりなんですよ液晶ディスプレイ。もう少し早ければ即購入してました。
DTPやWEB関連のアプリ使うときに作業スペースが広いのは魅力です。
何より嬉しいのは保証期間が3年とPCリサイクルマーク付。使わなくなったときに費用がかからないのも重要な要素だよなぁ。
自作派にもCPUやビデオカードは微妙な時期だけど(CPU選択でずいぶん変わる)、メモリや液晶ディスプレイは買い時が続いてるよなぁ。
17日までの限定販売のようなので、買い替え予定のある人は要チェックですね。

=追記=
オンラインクーポン使えば、上記機種で送・税込みで4万円台で買えますね。なんて言うか、安すぎ^^;

blank_space
投稿者 matsuda : 20:35 | トラックバック(0)

ハウルの予約?

iconiconハウルの動く城iconをおこちゃまが欲しいらしい。
『映画観たのにぃ~』
『汐留まで展示会も観に行ったのにぃ~』
関係無いらしい。松はジブリ物嫌いだったのだが、ハウルを観てから改めてDVDとか借りたりしている。家には大半のタイトルがセルVHSであったりするのですが...
TYUTAYAのネットショップiconが安そうなので、予約入れときます^^;


blank_space
投稿者 matsuda : 20:05 | トラックバック(0)

MovableTypeの調整とコメントスパム対策

MovableTypeのコメントスパム対策に、コメントを一時保留する機能を使っていたのですが、コメント保留メッセージの表示がおかしいことに気づきました。
スタイルシートで文字の大きさを変えたりしていたのですが対応できず><
よくよく、利用させていただいている、 「3段カラムテンプレート[RGM-79 GM] for MT3.11ja」のテンプレートを見ていると表記漏れがあったので追加したところ、改善されました。
テンプレート > Comment Pending Template

48行目
<h2 class=”a_title>コメントしてくれてありがとう! </h2>

a_titleの後の『”』が抜けていたのですね。

ついでに、
小林Scrap Book Heartlogicさんと、蓄積多趣味人さんのコメントスパム対策を参考にさせていただき、1バイト文字のみのコメントを受け付けないように設定いたしました。先人の努力と知恵に感謝です。

2バイト文字のコメントスパムも多くなっているようですが、とりあえずコメントは保留せずに様子見することにしました。

blank_space

2005年10月14日

iMac登場!Power Macは来週!?


iMac G5もマイナーチェンジです。
Front Rowと言われると、つらかったラグビー部時代を思い出して鬱になりそうですが、話を進めます。
わずかながらのクロックアップとiSight。SuperDriveやリモコンも付きました。少し使いやすくなったようです。iPodにビデオ再生機能などもついた割には、ビデオキャプチャーや対応したエンコードソフトなども無く、期待はずれな感じですが、細かく仕様を見るとうれしい面もありました。
一番目を引くのはビデオカードの仕様。ATI Radeon X600 Pro(128MB DDR SDRAM、PCI-Express対応)と、AGPから変更されております。細かいバス速度などは不明ですが、新世代GPUにも対応しようとする姿勢は見て取れます。
メモリもPC2-4200(533MHz)DDR2 SDRAMになっており、今風ですね。
小躍りするような性能向上はありませんが、堅実なモデルチェンジとなっております。

松が期待していたPower Mac G5に関してはアナウンスがありませんでした。大きな発表が続いているので、今回を逃すと当面無理そうですね。フラッグシップが品薄かつ、iMacに基本性能負けるようでは...と、嘆いたところ、朗報が入りました。
来週も発表があるらしいとの事。しかも、Power Mac G5の発表で確定です。
もちろんうわさの域は出ませんが、期待したいと思います。
この調子だとクロック据え置きか、微増でしょうが、内部拡張スロットの行方が気になりますね。PCI-Express導入になれば、PCI-Xはどうなるの? ビデオカードはGeForce6600系なのか、それとも6800載せてくるのかも気になります。来年はPowerPCとお別れになりそうなので、最後のPowerPCモデルになるかもしれません。少し期待してみましょう。

blank_space

2005年10月13日

iPodビデオ発表

iPodが巻き起こした革命は、さらなる進化のはじまりでした。音楽、写真、Podcast。そしていよいよ、ビデオも楽しめるiPodの誕生です。その使命は、音楽とメディアの体験を一新すること。いっそう軽くスリムになったiPodは、30GBと60GBの2つのモデル。価格は34,800円(本体価格:33,143円)から。耳だけでなく、目にも楽しいiPodが今ここに。
ipod_125-125.gif 多くのiPodファンが待ち望んだビデオ再生に対応したiPodの登場です。 薄くなった上に、長時間のビデオ再生も可能になっています。Podcastなど、新たな利用価値が見出されているようですし、せぶんからーずでも手を出していこうかな?...などと思案中。
blank_space
投稿者 matsuda : 10:46 | トラックバック(0)

2005年10月11日

自宅PCの静音化

正確には故障しかかっていたハードディスクの交換かな?^^;
自宅のWinPCは「比較的静音電源」、「冷却重視のCPUファン」、「静音ケースファン×2」、「冷却重視ビデオカードファン」、「暴走防止廃熱補助ファン」と静音には程遠い環境ながら、よくよく耳を澄ませば『爆音』状態。
あまりにもウルサイので、ケースを開けて原因調査。起動タイミングからハードディスクに当たりを付けていたので、電源コネクタをはずしてチェックしたところ、ビンゴでした。
2台搭載しているハードディスク。異常を訴えているのはデータ用なので、予備に買ってあった200GBの物と交換します。

最初は光学ドライブをはずして、転送しようと思ったのですが、平行してキューブ型サブマシンとの光学ドライブ交換もしたかったので、『これdo台HERO PLUS』を使ってデータ移行をすることにしました。
『これdo台』には単体でバックアップするモードに加え、USBやFireWire接続で外付けドライブ認識させる機能もあります。今回はFireWire経由でデータ移行を試みようと思ったのですが、「4GB」ほどのデータ移行に『70分かかるぜいっ!』って趣旨の表示が...TT
63GB程データがありますので、10時間以上かかりそうな気配。さっくり諦めて、単体バックアップにいたしました。
結果、2時間半程度で丸ごとコピー終了。その間にキューブ型PCからCD-Rドライブを抜き出し、メインPCのDVD-R(デュアル搭載していたので古い方)と交換いたしました。
よかった、よかった....って、光学ドライブ交換ついでにATAに接続してデータ移行した方が、確実に速かったのでは?! どうせデータドライブなんだし!
ちょっと便利そうな道具を持っていると、わざわざ使おうとして手間をかけてしまう失敗例でございました。

その後、バックアップ用にNAS接続のハードディスクを設置しようとしてトラブル降臨><
Win2000のキューブ型PCは接続できるけど、WinXPのメインPCでは接続が切れてしまう現象発生。
なんだろうね? 今度じっくり見てみます。

ついでに、先日紹介した付録万年筆『ミニ檸檬』を追加購入しました。雑誌は要らないんだけどなぁ...

blank_space
投稿者 matsuda : 23:24 | トラックバック(0)

2005年10月10日

Movable Type 3.2へバージョンアップしました

Six Apart - MovableType News: Movable Type 3.2 日本語版の提供を開始

サイトのシステム変更をしていたので、小一時間ほど変な表示になっていたと思われます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。

さて、安定を見ていないMovable Type 3.2(プログのアプリケーションみたいなもの)ですが、コメントスパムが急増しておりましたので、アップグレードに踏み切りました。
旧バージョンを『これでもかっ!』ってほどバックアップ。スタイルシートなどもすべて保存しました。
実際にアップグレードしてみると...

「うまくいかない」
正直、かなりあせりましたよ。CGIチェックはうまくいくのに、ログインできない><
FTPソフトで見直していると、CGIの属性変更が自動で変更されていなかったです。CGI属性を『700』に変更したところ作業完了。
気にしていたサイトデザインなども訂正せずによさそうです。後々細かい修正は必要かもしれないですが、とりあえず一安心です。

期待していたスパム対策は『感動するほどすばらしいです^^;』
個別にプラグイン導入する手間が無いので良いですね。今後も様子を見ながら修正していきます。

blank_space
投稿者 matsuda : 00:24 | トラックバック(0)

2005年10月08日

美しいキーボード

ITmedia D PCUPdate:「インテリアとしての美しさを強調」するキーボード──シグマA・P・O

シグマA・P・Oシステム販売は、高輝度UV加工を施したスタイリッシュキーボード「Elysium」を発表した。価格は5980円前後。

写真を見るときれいですね~
丁度WinPCが青筐体なので青いキーボードとマッチするかも?
それとも赤にして3倍速くキータッチ(ファースト世代のお約束)。
う~ん、まじめに欲しいが、ストトークやタッチ感は触ってみないとわからないからなぁ...

blank_space
投稿者 matsuda : 23:22 | トラックバック(0)

2005年10月07日

久々の万年筆

pen.jpg久しぶりに万年筆を購入しました。

とは言っても、雑誌の付録なんですけどね^^;;;
万年筆が大好きだった時期があって、ラピタと言う雑誌の吊り広告に釣られて買ってきました。近くの書店では売り切れでしたので、コラボレート先の『丸善』で買ってきました。(偶然近くに行っただけなんですけどね)

980円雑誌の付録なので期待していなかったんだけど、黄色の発色や質感、重量感はなかなかのものです。さすがは万年筆の名付け親らしい?丸善の『檸檬』を復刻させた品だけのことはあります。
檸檬よりサイズを小さくしています。それがまた良くて、眺めてうっとりしてしまいます。
さすがに、鞘(キャップ)と軸の収まり具合や書き味はそれなりですが、太字なので日常使いには良いですね。今まで万年筆に縁の無い人にも気軽に使ってほしいです。おしゃれな人が持つと映えますよ~。

松も期待以上だったので、後2本くらい買ってきますw

blank_space
投稿者 matsuda : 23:49 | トラックバック(0)

2005年10月06日

秋葉原巡回

canenecoさんが勤務時間中に秋葉原巡回との事ですが、松も回っておりました。すれ違ってたかも?^^;
今回は所用優先だったので、行ってみたかったヨドバシとかメイドカフェはお預け。もちろん浜勝もいけなかったw
本を買うために立ち寄ったラオックス『The Mac Store』にて、Power Mac G5の在庫状況を聞いたところ、「2GHz、2.7GHzの在庫無し」とのこと。ずいぶん在庫無しの状態が続いているようです。しかし、Apple Storeでのカスタム注文が可能なので、そちらなら24時間以内の発送と書いてますと言っていた。

昨日の話はタイミングが良かったというか、偶々と言うか、CNET Japan:アップルから「もうひとつ」の大発表が--米国時間12日にリリース予定との情報も出てきたので、何らかの新製品が出てくるのは確実の様子。
まだiPodビデオを期待している人が盛り上がってるようですが、順当ならパソコンのほうだと思われます。

希望を言えば、Power Mac G5はもう少しコンパクトにしてほしいですね。今のモデルは大きすぎて置き場所に困りますから。ビデオはコンシューマー向け高性能モデルを導入するならPCI-Expressのスロット搭載してくるでしょうし(インテルCPUまで延期の可能性もあるけど)、PowerPC 970MP搭載なら熱対策も緩和されて、コンパクトなデュアルコアマシンの期待できるんですけどねぇ。マイクロATXサイズか、キューブPCクラスの筐体サイズになるといいなぁ。

ほどほど期待して発表を待つことにします。

blank_space
投稿者 matsuda : 23:31 | トラックバック(0)

2005年10月05日

気になる情報 Mac G5

先日、Mac miniが現行の1.42GHzではなく1.5GHzのプロセッサが搭載されているとの話がありましたが、PowerMac G5の一般流通在庫が少ない様子。
玉切れなだけなのか? 売れないので受注生産状態なのか? それとも...

インテルのCPUを積む前にスピードバンプモデルが出ても良い時期なので、そろそろなんでしょうか?
いよいよデュアル3GHzのPower G5か!? と思いましたが、Apple Store見ると24時間以内の出荷ですね。

少し期待しただけに残念です。PowerMacは話題が少ないので、ここら辺でとんでもなく安くするとか、めちゃくちゃ安くするとか、信じられない安値にするとか、とにかく安くしてもらえないですかねぇ~

blank_space
投稿者 matsuda : 00:19 | トラックバック(0)

2005年10月04日

500GBハードディスク

Seagateから容量500GBの3.5インチHDD「ST3500641AS」が登場! Serial ATA IIをサポート!

Seagateから、容量500GBの3.5インチHDD「ST3500641AS」が登場した。“Barracuda 7200.9”シリーズの最上位モデルで、Serial ATA IIをネイティブでサポートする。

IDE接続の3.5インチHDDでは最大容量となる製品。まだシリアルATAポートが搭載されていない機器をお持ちの人には朗報ですね。250GBモデルなどと比較すると。コストパフォーマンスはちょっと悪いけど、何が何でも大容量は人には是非です。

blank_space
投稿者 matsuda : 23:47 | トラックバック(0)

2005年10月01日

Mac miniを秘密裏にアップグレード

「当たればラッキー」?--アップル、Mac miniを秘密裏にアップグレード - CNET Japan

一部のMac miniが現行の1.42GHzではなく1.5GHzのプロセッサが搭載されているほか、記録型DVDドライブの高速化や、ビデオメモリの増量、そしてBluetoothワイヤレスインタフェースの強化が行われているらしい。
理由を知りたいですねぇ。売れすぎて部品が間に合わなかったのかな?
あっ、皮肉じゃなくて、幻の30日間返品可能キャンペーンの影響かもしてないと思ったわけです。キャンペーンの実施状況はわからないのでなんとも言えませんが。

blank_space
投稿者 matsuda : 00:39 | トラックバック(1)

iMac G5とeMacが激安

eMacが安い!

ソフマップ秋葉原2号店でeMacが限定特価で販売されているようです。
現行機種eMac 1.42GHz(M9834)が通常価格から\25,000も安い【\69,800】
旧モデルeMac 1.25GHz(M9425)が最終価格より\27,000も安い【\59,800】
ちょっとOS X触りたいとか、置き場所に余裕があるならサブマシンとしても良いかも?

もっとお買い得感が高いのはApple Storeで整備済製品 『iMac G5 20』が¥150,150で販売されています。
これって他モデルの中古販売価格見ても安いよね? デカイ画面でMacを使いたい人にはよろしいかと。

blank_space
投稿者 matsuda : 00:07 | トラックバック(0)

 
Copyright (c) T_Matsuda 1998~ All Rights Reserved.