今月は暇をもてあます予定でしたが、何故か大忙しの松です。
忙しいときこそ、大変な仕事を持ってくる奴はいるもので、2層式DVDに焼いたプロモーションDVDをコストの安いDVD-Rに焼きなおしてくれとのこと。
1種類くらいなら楽勝であるが、5種類も持ってくるんですよTT
職場にはPenMノートくらいしか高速マシンがないので、1枚目を焼いたところで途方にくれました。
だって、エンコードしながら読み込んで、焼くまで2時間以上かかるんです。このままだと夜中までかかるよ~。
ふと、辺りを見渡したところ、行き場を失っていたPen4 3.2GMHzサーバー予定マシンが転がっているじゃぁありませんか!?。幸いDVD-ROMドライブ付。急遽外付けDVD-Rを繋ぎ、リッピングとエンコードが可能なフリーソフトのDVD Shrinkをダウンロード。たまたま書き込みソフトのNeroがインストールされていたので、DVD-Rの書き込みまでボタン一発で可能です。
「おおおおぉぉぉ! 早い」 元データを小さいデータに変換しながらハードディスクに保存し、そのデータをDVD-Rに記録してくれる。一連の流れが手間をかけずに早く仕上がるので楽ですね。
お蔭様で夕方には納品できました。
しかし何だ。DVD Shrink は大声で言えない様な機能もついてるんだよなぁ。高性能マシンならあっという間に個人のお楽しみができるということだよなぁ...
Macに固執してるとできない楽しみを覚えた松でした。
最近、パソコンの調子がおかしい。
夜に3Dゲームやってたら、ノイズや熱暴走らしき描画が頻発。さすがに見難くなってきた。ビデオカードのドライバやCPUのオーバークロックやめたけど改善の気配なし。ケース自体も相当な熱を持っている様子。仕方ないので解剖することにしました。
ケースを開けると出るは出るはホコリがw
掃除機とエアダスターを駆使してホコリをかき出しました。CPUやVGAクーラーの溝もホコリだらけだったので熱暴走っぽいですね。一昔前のプレスコットコアPen4 3.2GHz+GF6800GTの爆熱仕様だからなぁ...
ビデオカード下部に廃熱ファン(PCIスロットつぶしちゃうけどね)を取り付け排気効率を上げ、5インチベイのブランクカバーを取り外し、簡易フィルターを取り付けて吸気効率を上げることにしました。
その後は順調なので、熱の問題だけだったようですね。
ちょっと本気で水冷導入を考え始めた今日この頃です。
久しぶりにボウリングに行ってきました。
子供が家庭用ゲームに触発されて、行きたい攻撃をしてきたので仕方なくですが...^^;
ボウリングなんて廃れてるんじゃないの?と、思ってましたが、日曜日の午後は学生や若者でいっぱいです。
我が家はオコチャマ用にガター無し(溝に落ちないように柵が出る)でレッツボウリング!
松も約十年ぶりなので感覚がつかめない>< 昔は近所にボウリング場があったこともあり、平均150は出してたのに120が精一杯。2ゲーム目は140くらいでした。
上の娘は普通のフォームで投げ、下の娘は両手で転がしてました。下の娘は真っ直ぐボールを転がすコツを覚えたらしく、2ゲーム目はストライクを連発。
センスがいいのかなぁ? 将来はプロボウラーに...って、日本では稼げないらしいから変な夢は見ないようにしよう ^^;
エプソン、20万円台のA3カラーレーザー複合機『LP-M5500』などを発表――ターゲットは「ターゲットは中小規模の企業」セイコーエプソン(株)とエプソン販売(株)は14日、東京・赤坂見附の赤坂プリンスホテルにプレス関係者を集め、A3サイズに対応するカラーレーザー複合機“LP-M5500シリーズ”を7月下旬に発売すると発表した。価格は、フルカラープリント/スキャン/コピー機能を持つベースモデル『LP-M5500』が29万8000円から、さらにファクスとADF(オートドキュメントフィーダー)が付いた『LP-M5500F』は39万8000円から。-ASCII24
ADF付きA3サイズに対応するカラーレーザー複合機で40万程度って安いなぁ。メモリも256MB追加で3万円しないみたいだし。
もっとも、重要なのはランニングコストなんだけど、複数年契約のメンテナンスオプションもあるので計算しやすいですね。職場で使ってるエプソンのカラーレーザーは故障してもメンテナンス契約してるから気軽に修理を頼めます。修理料金を気にしなくてよいのは楽です。
最近は法人のカタログでもカラーレーザーを使って印刷してるものが多くなりましたね。
松も展示会シーズンになるとチラシ数千枚を印刷しています。
しかし、コストってどうなのかなぁ。
検索してみたところ、チラシ千枚で1万円程度。トナーや紙、消耗品や手間を考えると微妙だなぁ...
頻度や印刷枚数、納期が短いなら自社印刷が圧倒的に安いんだけどね。
某部署はインクジェットをガンガン使いやがる。HP製はインク高すぎ><
昨日は船橋にある秘密の場所で潮干狩りをしてきました。
大アサリが採れると言うことで行ってきたのですが、場所がスゴイ ^^;
工場地帯の奥なんですよ。堤防からハシゴを使って海に入ります。それでも100人くらいは居たかな?
船橋の三番瀬に行けば観光アサリ拾い(漁協の人が撒いている)ができるのですが、金ばっかりかかって面白くないんですよ。時間帯によっては拾われ尽くされて入場料だけ払う結果になります。
しかし、腰まで水に浸かったり、大きな貝堀専用道具が無いと難しいです。子供だと危険な感じ。
それでも大アサリっぽいのを取ってみたけど、大アサリじゃないみたい。巨大な潮吹き貝って感じです。
味はそこそこ。だけど水や砂が汚いので味も濁ってます。アサリは砂を噛み過ぎてるし...
潮干狩りとしては冒険性もあって面白いけど、食すには不適ですね。
もう行かない予定 ^^;
放置していたのもかかわらず、更新時にコメントをいただけて、とてもうれしく思っております。
これからは心を入れ替えてがんばります。^^;;;
もういい加減にしてくれぇ~!って言いたくなるほど、サッカーのワールドカップ予選通過に盛り上がってますねぇ~。最初のゴールを居眠りして見過ごしてしまったことが悔やまれます。だってBS中継は静か過ぎ><
そんなことは「せぶんからーず」的には、どうでもよくて今後の話。
世界の中心でボヤキたくなるほど環境が変わってしまいまして、時間は取れるようになってきました。
最近の懸案であったリニューアルをやりますです。
そのときに忘れ去られようとしているプレゼントもやるのでお楽しみに!(ゲンナマを持ち続けるのは精神衛生上キツイし ^^;)
あと、自力アフィリエイト(ラフィノースの方ね)はセキュリティーと訪問者の使い勝手のバランスが取れないみたいなので見送ります。軌道に乗ったときにシステム構築すると思いますので、そのときによろしくです。
まぁ、なんだかんだで緩やかに再始動始めましたので(何回目だ?)、今後もよろしくね!
アップル、2006年よりインテル製マイクロプロセッサを採用
周知のようにアップルがインテル製CPUを搭載することが正式に決定されたようです。
Mac互換機をこよなく愛し、旧OSの先駆性に魅せられていた松としては、MacOS XがどんなCPUで動こうとも魅力を感じない状況なのですが、久しぶりの燃料投下には答えないわけに行かないでしょうね ^^;
最近はMacOS X出なければ困るようなアプリケーションソフトを使用していない。かと言ってOS9も使うことは少なくなったんだけどね。音楽関係者以外でMacOS X使ってる人って多いのかな? 松が疎遠になっているだけに想像がつかないです。
今後、インテルベースのCPUになったところで、MacOSの未来って本当にあるのか?
普通に考えると、Mac用としてリリースしているアップル社製アプリケーションやサービス群をWin用に焼きなおしてもらったほうが助かるんですけど... 一般的なパソコンユーザーにMacOSのメリット少なすぎだから、アップルはOSはやめてもいいんじゃない?って思ってます。<余計なお世話だけどね
本当はPowerPC勢に踏みとどまってもらって、今後発売されるゲーム機にOS組み込んで使えるようになるとうれしいなぁ。ゲームとパソコンの垣根を越えて使えるじゃない?
第一、ゲーム機自体も斜陽になってる気がするんだよね。松が心踊るゲームの新作って出てこない。主観だけれども、「○○ VI」や「○○ 2005」とかのマイナーチェンジ版しか売れてないような感じだものね。このままだとゲーム機もメーカーが少なくなるんじゃないかな? 早めにゲーム専用機とパソコンの融合を果たしてほしいね。MacじゃなくてWinがその役割をしてもうれしいけど。
ともあれ、新しい一歩を踏み出したアップルをゆる~く見守っていきます。